森林生物 ネムスガ



更新日:2020/03/18
和名:ネムスガ
学名:Homadaula anisocentra  Meyrick
    チョウ目ネムスガ科
分布:本州・四国・九州
説明
成虫の開張11~15mm。前翅は灰色。幼虫はネムノキに集団で巣網を張り葉を食害する。関西で年2化。蛹で越冬し、1回目の成虫は5~7月初め、2回目は8~9月に羽化。繭は白く巣網の中に作られる。
                       
ネムスガ成虫 ネムノキ上のネムスガ幼虫

データ一覧へ