森林生物 トサカフトメイガ
更新日:2020/03/18
和名:
トサカフトメイガ
学名:
Locastra muscosalis
Walker
チョウ目メイガ科
分布:
本州・四国・九州・対馬・種子島・屋久島・奄美大島・徳之島・沖縄本島・久米島・石垣島・西表島・台湾・中国
説明
成虫は開張33~51mm、翅は淡褐色で黒褐色班と波状の黄色班。幼虫は体長35~40mmで、胴部に顕著な橙色と黒褐色の帯が走る。年1化。成虫は6月に羽化。幼虫は7~8月に集団で葉を食べ、9月に老熟後、地中で越冬する。ヌルデ、ニワウルシ、クルミなどの葉をつづって食害する。
トサカフトメイガ幼虫
データ一覧へ