森林生物 ツゲノメイガ



更新日:2020/03/18
和名:ツゲノメイガ
学名:Glyphodes perspectalis  (Walker)
    チョウ目メイガ科
分布:北海道・本州・四国・九州・種子島・屋久島・沖縄本島・朝鮮半島・中国
説明
成虫の開翅長25mm、翅は白で外縁は褐色。幼虫35mm、頭は黒く、胴部は鮮黄緑。ツゲ新梢部の葉を食害、褐変して美観損ねる。年数回、千葉では3回、5-9月頃成虫発生、最終世代の幼虫は葉をつづって繭をつくって越冬。
           
ツゲノメイガ幼虫

データ一覧へ