森林生物 マツノシンマダラメイガ
更新日:2020/03/18
和名:
マツノシンマダラメイガ
学名:
Dioryctria sylvestrella
(Ratzeburg)
チョウ目メイガ科
分布:
日本・朝鮮半島・ヨーロッパ
説明
成虫は開張21~27mm。幼虫はマツ属、トドマツ、エゾマツの新梢、球果、幼・中齢木の幹を加害。通常年2化。越冬世代幼虫は張るに、前年伸長した主軸内を食害して枯死させることがある。
マツノシンマダラメイガ成虫
データ一覧へ