森林生物 ドイツトウヒマダラメイガ



更新日:2020/03/18
和名:ドイツトウヒマダラメイガ
学名:Dioryctria okui  Matuura
    チョウ目メイガ科
分布:北海道
説明
成虫は開張20mm前後。トウヒ属(アカエゾマツ、ヨーロッパトウヒ)を加害。若齢幼虫が針葉中に穿入して越冬。5~6月、幼虫は集団で食害する。成虫は6~7月出現する。
           
ドイツトウヒマダラメイガ成虫

データ一覧へ