森林生物 ヌマガエル



更新日:2020/03/16
和名:ヌマガエル
学名:Fejervarya kawamurai 
    カエル目
分布:関東以西の本州・四国・九州・八重山を除く琉球列島に分布する。関東では近年侵入した国内外来種。
説明
主に水田に生息するが、八重山の個体群は別種サキシマヌマガエルFejervarya sakishimensis で森林にも生息する。西日本の暖地の水田ではアマガエルについで普通な種である。関東地方には最近、移入されたらしい。区別点:ツチガエルとは、覆面の皮膚が白くすべすべであることで区別できる。鳴き声:ゲッ、ゲッ、といういかにもカエルの声だが、他にも様々な鳴き方をする。
           
ヌマガエル成体

データ一覧へ