更新日:2021/11/29
キオビチビドロバチ
体は黒色で、腹部第1、2背板の後縁に黄色帯がある。カタグロチビドロバチによく似ているが、肩板(翅の付け根にある半円形の板)に黄色紋がある点などが異なる。ハマキガ類などの幼虫を狩る。
Stenodynerus frauenfeldi
(de Saussure, 1867)
スズメバチ科
チビドロバチ属
体長
メス
9-10 mm
オス
7-9 mm
分布
北海道、本州、伊豆諸島、小笠原諸島、佐渡島、四国、九州、対馬、大隅諸島、奄美大島
メス背面
メス側面
標本産地: 高知県
メス正面
オス背面
オス側面
標本産地: 福井県
オス正面
カリバチ一覧
戻る