森林生物 イヅツグモ



更新日:2020/03/18
和名:イヅツグモ
学名:Anyphaena pugil  Karsch
    
分布:本州・四国・九州
説明
スギ林に特異的に多いクモである。成体の体長は5~6.5mm、出現期は春で、昼間は樹皮下などで休息し、夜間に樹幹を徘徊する。そのため、春先にはスギ樹幹に巻いた段ボール紙内にてよく発見される。5~6月頃にはスギの葉先に袋状の住居を作り、その中で産卵する。幼体は、スギ樹冠上で発育し、樹皮下などで越冬する。
                       
イヅツグモ成体 イヅツグモ卵

データ一覧へ